News
GW営業と発送スケジュールのお知らせ
※変更になりました※
ご注文集中のため、母の日お届けの受付が、
5/6(金)まで→5/2(月)まで
に変更となりました。
ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。

2022.4.11 売上より引退馬協会へ寄付致しました
2022.3.11 売上の10%を引退馬協会に寄付します(3/11-3/21)
たくさんのご利用ありがとうございました!ただいま集計中です

東日本大震災から11年。
この「ホース・ファクトリー」は、被災馬から始まったと言っても過言ではありません。
そして今年2022年、これからできることとして、当店(弊社)は「被災馬フォスターペアレント(里親)」となりました。
これから増えるかもしれない、支援が必要となる被災馬たち。そんな馬たちを、可能な限り見守り続けることができればと思っております。
【期間中は、引退馬協会グッズはもちろん、それ以外の商品のお買い上げでも馬のためになります!】
3/11(金)-3/21(月)
当店は本年も、売上の10%を
「これまでも」「これからも」被災馬たちを見守り続ける
認定NPO法人引退馬協会へ寄付します。
(委託の<引退馬協会><そのたんSHOP>商品を除きます))
これからも当店は、馬たちのためにできることを考えてゆきたいと思っております。

南相馬市小高区「厩舎みちくさ」で暮らす被災馬
仲良く暮らしています
代金引換と楽天銀行振込終了のお知らせ
- 2022.01.30
- 17:21
2022.1.1 被災馬FP会員になりました
【ご報告】ホース・ファクトリー(合同会社mewtone)は、本年より引退馬協会の一般会員→FP会員になりました。
現在の被災馬FHは、
コッチャン(トーセンクレイジー)
ハーモニィチトセチャン
おにくん(ナイキプラネット)
ハーモニィフラ
コテツ(ルージュビクトリー)
です。
個人的には引退馬協会の馬たち、特にハリマちゃん(フォスターホース第2号ハリマブライト)とはお付き合いが長く、思い入れがありますが、2011年に引退馬協会でスタッフとして関わった被災馬たちは当店を始める原点です。(当店は会社での運営を始める前の個人運営当時、誘導馬のカレンダーとともに、被災馬たちへの寄付商品を製作していました。)
当時関わった被災馬は数十頭、飼料支援を含めると100頭を超え(それだけ南相馬には元競走馬がたくさんいます)、今後も元被災馬として支援が必要になる馬が増えると考えられます。今後も、ホース・ファクトリーとして関わり続けていこうと考え、被災馬フォスターホースとなりました。
この先もフォスターペアレント企業として、被災馬たちを見守り続けていきたいと思います。
当店看板ホースたちともども、新しく当店の子達となった被災馬FHたちもよろしくお願いいたします。
2021.9.10「園田競馬 誘導馬カレンダー2022 完成&ご予約受付開始!
2022年 園田競馬 誘導馬カレンダー完成!
〜 15年目は、ストラディヴァリオが新登場!
〜 15年目は、ストラディヴァリオが新登場!

誘導馬グッズ&馬グッズ専門店「ホース・ファクトリー」製作、2022年誘導馬カレンダーが完成しました。初めて兵庫県尼崎市の「園田競馬」の誘導馬カレンダーを制作してから、15年目となりました。
表紙は、お正月飾りを付けた3頭に晴れ着の誘導担当さん。競走馬たちを華やかに引率する3頭3人の写真は、兵庫県の馬が大好きな写真家「RINOT」さん撮影です。裏表紙は、マコーリーをモデルにしたマスコットキャラクター「そのたん」「ひめたん」と、誘導馬3頭+各馬の横に立つ担当さんという、珍しいパターンのショットとなりました。撮影は、カレンダーの根幹部分でお世話になっている「Kazma Kotobuki」(artdigi Project)さん。背景の誘導馬厩舎はまもなく建て替えとなるため、貴重な集合写真です。
京都競馬場から移籍し、昨年11月より園田競馬で誘導のお仕事をはじめた「ストラディヴァリオ」は待望の初登場!誘導実績抜群のストラディヴァリオですが、2022年に29歳になるアイスバーグや25歳になるメイショウシャークと一緒にいるとピチピチの若者。のんびりオフの一コマもおさめました。
デザインは今回も漫画家「ちゃのあ」さん。カレンダー面には、当店看板ホースの「チョウライト」と「ノボバンク」が、キャラクター「ちょうらいと」「のぼばんく」として初お目見えしました。今後各所に登場を予定しております!

昨年好評の「卓上タイプ」も限定数制作しました。カレンダー面と写真面を裏表に配置しました。カレンダーとして使い終わった後にもポストカードとして長く飾って楽しんでいただけます。
【概要】
☆御馬守とのお得なセットもございます。
・B5サイズ/見開き1ヶ月・28ページ(表紙含む)
・壁掛式
・ポストカードサイズ 14枚
・片面が誘導馬写真、片面がカレンダー
・卓上式、プラスチックケース入り
🐴販売場所🐴
・ネットショップ
・園田競馬「そのたんSHOP」(9/22より販売)
販売いただけるお店大募集中!
馬好きな方のお店ならどんなお店でも大歓迎です。詳細は、下記お問い合わせよりお尋ねください。どうぞよろしくお願いいたします。
- 2021.09.18
- 13:50
2021.5.12 売上の10%を引退馬協会へ寄付いたしました
2021/3/3に告知させていただきました、震災10年の当店企画「売上の10%を引退馬協会に寄付します(3/3-3/11)」。2021/3/3〜3/11の売上より、本日22,008円を引退馬協会へ寄付させていただきました。
皆様のご協力、本当にありがとうございました。

震災の際に引退馬協会が直接引き受けた馬は9頭でしたが、それ以外にも、飼料支援などを通して、大変多くの被災馬と関わってきました。10年といえども、馬たちを手放さずにいる福島の飼い主の皆様の中には、元のままの生活を取り戻した訳ではない方も多いかと思われます。引退馬協会は、可能な限り、馬たちのためにできる支援をしたいと思っている、引退馬のためのNPO法人です。これからも増える可能性のある被災馬のためにも、わずかな額となるかもしれませんが、来年以降もこの取り組みを続けてゆきたいと存じます。
ホース・ファクトリー(合同会社mewtone)

(震災で市内を彷徨っていたハーモニィドーケージ(引退馬協会呼称))
2021.4.29 園田競馬の「誘導馬 御馬守」登場&人参や青草発送してます!
※冬季11月頃〜3月頃は
誘導場たちの楽しみにしているお散歩コースに草がなくなり、がっかりしている季節なので、
余裕がある場合に限り生牧草を交えて送ることになりました!
生牧草はお守り50個につき2キロ発送します。
2022/4/30現在差し入れ待機売上数は
「88 個」
たくさんありがとうございます‼︎
2022/3/25 11箱目🥕誘導馬たちに人参を送りました!
2022/3/17 🎁誘導馬たちに青草2キロを送りました!
2022/2/17 10箱目🥕誘導馬たちに人参を送りました!
2022/1/21 9箱目🥕誘導馬たちに人参を送りました!
2021/12/17 8箱目🥕誘導馬たちに人参を送りました!
2021/11/19 7箱目🥕誘導馬たちに人参を送りました!
2021/10/25 6箱目🥕誘導馬たちに人参を送りました!
2021/9/26 5箱目🥕誘導馬たちに人参を送りました!
2021/8/26 4箱目🥕誘導馬たちに人参を送りました!
12021/7/14 3箱目🥕誘導馬たちに人参を送りました!
2021/6/18 2箱目🥕誘導馬たちに人参を送りました!

いつも一緒だよ 「誘導馬 御馬守」登場です!
1月に発売して以来大変好評をいただいている、ホース・ファクトリーオリジナルの「御馬守」(おうまもり)に、園田競馬の誘導馬シリーズが登場です。
<園田の誘導馬3頭の顔写真付き>
園田競馬の人気誘導馬「メイショウシャーク」「アイスバーグ」「ストラディヴァリオ」。3頭のお世話をする誘導担当さんにご協力いただき、お手入れ中に抜けた毛が中に入っています。お守りはビニールケースに入っており、ケースには写真プロマイドが付いています。3頭といつも一緒にいられますね。
<誘導馬に愛を伝える!誘導馬への差し入れ人参付き🥕>

1点お買い上げごとに、誘導馬に「愛の人参💕」1本がプレゼントされます。ご購入で「大好きだよ」を伝えられます!
30点のお買い上げごとに、30本の人参が誘導馬たちにどん、と届きます!もし一度に300個売れてしまったら?その場合は、一気にお送りして鮮度が落ちるともったいないので、誘導馬担当さんと相談しながらタイミングを見てお送りします。
人参到着時の様子は、園田競馬場の誘導担当さんが日々の誘導馬たちの様子をまったりお届けするインスタグラムでどうぞ!↓

2021.1.9 新商品「御馬守」ができました!&馬頭観音祈願記

願いを託す「御馬守」ができました
誘導馬グッズ&馬グッズ専門店「ホース・ファクトリー」製作、オリジナルの「御馬守」ができました。
私たち人間にとって、馬は長〜いお付き合い。私たちを運んでくれたり、一緒に仕事をしたり、守ってくれたり、古来からとても身近にいた存在でした。現代は馬の活躍する場は限られ、なかなか馬に会えないことも多くなってきました。せめて、身近で毎日馬を感じられるもの、私たちを守ってくれるものをと、馬好きさんのためのお守り「御馬守」を作りました。
願いをつかもうとする前脚を上げた馬の背景に幸運の馬蹄が散りばめられた、縁起の良いお守りです。織でできており、上品で高級感もあります。色は、落ち着いた朱、男性にも持ちやすい青、明るく可愛らしい桃の3色です。
【馬頭観音様にお祈りしました】

午のつく日に、渋谷と目黒の馬頭観音さまにお参りしてお祈り済のお守りです。馬頭観音さまが馬たちと私たちを守ってくださるようお願いいたしました。
中にガラスの馬が入った金の馬入り御馬守と、心の中に大切な馬がいる方のための、馬の写真を入れられるケース付き御馬守がございます。(こちらは10個セットでの販売です)
大人気の金箔入りの「金の馬」が御神体となっております。
※ケースは付きません
ケース付きで、お好きな写真を入れることができるお守り。プレゼントに。
大好きな写真を入れてお配りするのにぴったり、お得な30個セット。
※2、3は金の馬は付きません。
お問い合わせはこちらへ

- 2021.02.15
- 12:20
2020.9.18「園田競馬&笠松競馬」誘導馬カレンダー2021 完成&発売のご案内
2021年 園田&笠松競馬 誘導馬カレンダー完成!
〜 14年目は、表紙にマコーリー&ハクリュウボーイが帰ってきた!
〜 14年目は、表紙にマコーリー&ハクリュウボーイが帰ってきた!
誘導馬グッズ&馬グッズ専門店「ホース・ファクトリー」製作、2021年誘導馬カレンダーが完成しました。岐阜県笠松町の「笠松競馬」と兵庫県尼崎市の「園田競馬」とのコラボも、もう4年目となります。
コロナ禍で両競馬場は、長く無観客開催が続きました。ほっと一息つける存在の、誘導馬4頭に会えない窮屈な毎日を癒すカレンダーになればと、表紙には懐かしい伝説の人気誘導馬、園田競馬の「マコーリー」笠松競馬の「ハクリュウボーイ」を呼んできました。
奇数月は笠松競馬編。ファン公募から選ばれた、四季折々のエクスペルテとウイニーが登場します。偶数月は笠松競馬編。兵庫県の馬が大好きな写真家「RINOT」さん撮影のアイスバーグが美しく愛らしく登場。その他にも、厩舎から顔を出すエクスペルテの可愛い姿もあります。
デザインは今回も漫画家「ちゃのあ」さん。カレンダー面には、可愛らしいぬいぐるみの馬が季節感満載で12ヶ月を飾ります。
また、以前よりご希望の多かった「卓上タイプ」も登場。通常の1面カレンダー&写真では写真が小さくなってしまうので、冊子タイプのカレンダー面と写真面を裏表に配置しました。カレンダーとして使い終わった後にもポストカードとして長く楽しんでいただけます。
【概要】
《「園田競馬&笠松競馬」誘導馬カレンダー2021》
◆冊子タイプ
・B5サイズ/見開き1ヶ月・28ページ(表紙含む)
・壁掛式
・偶数月が園田競馬、奇数月が笠松競馬の誘導馬
・表裏両表紙
◆卓上タイプ
・ポストカードサイズ 14枚
・片面が誘導馬写真、片面がカレンダー
・卓上式、プラスチックケース入り
・偶数月が園田競馬、奇数月が笠松競馬の誘導馬
※祝日は、正式決定前の2020/9/1時点のものとなっておりますため、変更となる場合がございます
🐴販売場所🐴
・ネットショップ
・園田競馬「そのたんSHOP」
・名鉄笠松駅「ふらっと笠松」
→改札の外になります
※笠松競馬場内での販売は、笠松競馬「愛馬会」が開店までお休みとなります。
販売いただけるお店、ネットショップ募集中!
馬に関するお店でなくても、馬好きな方のお店なら大歓迎です。詳細は、下記お問い合わせよりお尋ねください。どうぞよろしくお願いいたします。